アトリエSSのサイト制作サービスで対応した事例をご紹介いたします。2012年くらいのXHTMLサイトから、外部ASP型カート・ブログのカスタマイズ、最近のスマホ対応レスポンシブサイト・WordPressサイトも含まれます。
受注制作の他、自社運営にも力を入れ、担当が昔行ったバンド仕事を活かした音楽サイトや、WordPressを取り入れた、更新して攻めて行く感じのサイトが多いのも特徴。自社開発のアイデアを、依頼・受注の案件にどんどんフィードバックさせています。 (過去数年間の実例につき、現在は活動期間終了のものもございます。)
飲食店さま(居酒屋・小料理)![]() 競合店での扱いが少ない、かつ品質で優位に立てる『お店のキラーメニュー』が検索キーワードになるよう構成。ソースも軽量にしてサイトを高速表示。 |
ネットショップさま(食品・スイーツ)![]() カラーミーショップをカスタマイズ。『個別商品ページ』がランディングページになるよう、タイトルタグやディスクリプション・コメントを工夫。スマートフォンビューでは『タップで電話』などの機能も追加。 |
一般企業さま(会社コーポレートサイト)![]() wordpressを使用し、更新・管理システムを簡略化。別業務で忙しいときの時間節約にも。 |
総合音楽スクールさま![]() 先生プロフィールや学科・コースの記事を充実して、それぞれの楽器名&レッスンのような複合キーワードを狙うサイトに。 上位表示しつつ、スマートフォンアクセス時は、エフェクトを省いて高速表示。 |
イベント団体さま![]() 音楽などイベントなので、ややロックなデザインに。メディア掲載後の、参加クリエイターにアクセスが流れる導線を意識。 |
支援団体さま(ブログカスタマイズ)![]() スムーズに更新できるよう、担当者さまが慣れていたfc2ブログシステムをカスタマイズ。topページのメインビジュアルや、ロゴ入りヘッダーなどで、ホームページ的に使えるブログに。 |
金融・投資情報サイトさま(ワードプレス)![]() テーマカスタマイズ&ロゴ作成・記事作成などでオリジナルなサイトを制作。ワードプレスシステムで、担当者さまにも記事を更新していただける運営体制に。 |
音楽教室・ピアノスクールさま(ワードプレス)![]() ワードプレスのオリジナルデザインカスタマイズ。記事投稿しやすくなったのでコラムを同ドメイン内に併設し、『楽器練習方法』『演奏方法』など、見込み受講者の課題解決に役立つコンテンツ投下を。 |
音楽アーティストさま(コンテンツ配信)![]() javascriptプレイリストやyoutube/アメブロ連動、スライドショーなど、メジャーアーティストにも負けないリッチコンテンツ配信サイトに。 |
webメディア会社さま(WP管理画面)![]() WordPress管理画面を使いやすくしたいというご要望。カスタマイズでユーザー・記事管理機能を強化。不必要なカラム(コメントetc)を削りつつ、管理画面内でも特定フィールド表示&ソートなどを可能に。 |
士業コンサルタントさま(WordPress)![]() 顧客に必要な法的手続きのケースごとにカテゴリ配置。検索エンジン対策のほか、しっかり解決・対応方法を読んでもらって問い合わせという導線を意識。 |
クリエイタ支援団体さま(WordPress)![]() 活動内容紹介を充実させたブログ型サイト。カテゴリ&タグなどで系統ごとに見やすく。スポンサー・賛助会員などの獲得の一助に。
|
不動産会社さま(WordPress・コーポレート)![]() 激安制作会社がコーポレートを作るとき、『海外のお洒落既存テーマをベースに作る』ことが多いですが、重いことがあります。アトリエSSでは自社開発高速テーマでこの点を解決(複数納品実績あり)。 |
音楽学校さま(WordPress・ブログメディア)![]() WordPressブログメディアを同じドメイン内に。『演奏テクや理論・メンテナンス』など、これから来る見込みの受講者の課題・疑問を解決する形のSEOを意識。 |
読んどけコラム(自社ブログメディア)![]() 担当者(管理人)の、WordPress実践の場所。PHPプログラム・プラグインやテーマ改造・seo・CSSなどの話題にシフトし、現在も更新中。 |
アフィリエイト用ブログメディア![]() わりと若い女性向け、POPなデザインに。画像などのエンタメコンテンツ・大量記事投下・アクセス交換・SNS・SEOを駆使し、1日5桁PV達成。月間最大PVは78万PV。収益ポイントはクリック保証型広告や、コンテンツ販売アフィリエイト。 |
出張DTMセットアップ&レッスン![]() かつて担当が行ったサービス。フリーペーパーで集客ができなかったから、用語&やり方をキーワードにしたSEOで年間20名程度集客。ブーム沈静化予兆&webサービスに重点をおくので終了に。 |
著作権フリー音楽サイト![]() WordPress使用。大きめヘッダーや流れるようなロゴでスタイリッシュさを意識。楽曲もそんな感じで、トータルブランディングで差別化。最近はシングルサインオン機能や、数値フィールド記事管理などで高機能化。 |
自社サイト(総合トップページ)![]() 自社サイトのトップページに、実験的にマテリアルデザインフレームワーク(materialize)を利用。アイコンにはちょっとしたアニメーションも。 |
自社メディア(映画などの紹介ぶろぐ)![]() 権限設定による他ライター執筆や、SEO設定・軽量化など。入門プランサーバーでありながら、トレンド時は最大で、リアルタイム同時200近いアクセスに対応。 |
ネットで曲アレンジサービス![]() クラウドソーシングを使わず、350曲アレンジを売ったサービス。bulmaフレームワーク使用。外部WordPressのrest-apiからコンテンツ取得。軽量スライダーやフェードなども。 |
クラウド上でブログ(Microsoft Azure)![]() Microsoft Azure・App Serviceを使ってデプロイ。WordPressシステムだけど、今まで使ったことのないマガジン向けテーマ使用。 |